fc2ブログ

KYANOS-BLUE

作家、桜井亜美オフィシャルブログ。 作品の紹介、これからの活動予定などを綴っていきます

DSCN2164.jpg



パリの美術館で発見したカワイイ絵はがき。Nicoletta Ceccoliという人の作品。イラスト集も出てたからかなり人気あるみたい。ふんわりした少女マンガっぽい、でもなんか不思議な生き物っぽいとこが好き。

追記
Nicolettaはヨーロッパとかアメリカではすっごく有名で、色んな賞もらったりたくさん絵本だしてるかたでした。
他の絵を色々見られるよ↓。見たらますますめっちゃファンになった。
http://72.14.235.104/search?q=cache:xZSIy-osuuoJ:www.nicolettaceccoli.com/+Nicoletta+Ceccoli&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

これ、いいですね。
亜美さんはいい選択眼をしておられますね。
僕はポストカードを買っても、出したい時
にはたいてい見当たらないのです。

2007.09.28 00:56 URL | 岡崎宏一郎 #SiKI9aDI [ 編集 ]









トラックバックURL↓
http://kyanosblue.blog45.fc2.com/tb.php/96-369bc277


はがきはがき(葉書・端書・羽書、英語:postcard,postal card)とは、「はしがき」つまり「端・書き」から派生した言葉で、もともと紙片等に書き付けた覚え書き、また覚え書き等を書き付けた、当の紙片等を意味した。江戸時代には、金銭関係の催促状や通知文書が、「端書

2007.10.04 14:18 | イラストファンの基礎用語